1: :2014/07/06(日) 21:32:25.66 ID:
2: :2014/07/06(日) 21:33:36.43 ID: 3: :2014/07/06(日) 21:33:36.93 ID: 4: :2014/07/06(日) 21:34:10.37 ID: >母親を含む大人4人と、他の子供6人でバーベキューをしていた。
>子供同士で遊んでいたところ、姿が見えなくなったという。
???
鈴香めいた話だなw
5: :2014/07/06(日) 21:34:31.49 ID: 危険を感じ取る事が出来ない
DQNの大好きな川原BBQ
6: :2014/07/06(日) 21:34:41.12 ID: 7: :2014/07/06(日) 21:34:46.98 ID: 何で子どもから目を離すんだろう。
何で自分の子は大丈夫だと思うんだろう。
14: :2014/07/06(日) 21:36:18.10 ID: >>7
ドライバー含めてビール片手に馬鹿笑いしてるんだから
ガキの様子なんて見てるわけねーよw
19: :2014/07/06(日) 21:37:28.86 ID: >>7
小1なら離すんじゃないかな
どんな川か知らないけど
膝くらいまで水位のある川とか海なら論外だけどさ
25: :2014/07/06(日) 21:38:35.94 ID: >>7
誰かが見てると思うんだろう。
人が居れば特にな。
36: :2014/07/06(日) 21:42:10.83 ID: >>7
「見守り」は軽作業に見られるが文字通り
対象からずっと目を離せないし対象に何か起こりそうだったら
素早く駆け寄らなければならないし
軽く見られるわりにしんどくて責任があるので
誰もやりたがらない仕事の一つ
47: :2014/07/06(日) 21:49:25.62 ID: >>36
しかも軽んじられることも多い。
他の仕事してるやつらからは「アンタ楽でいいねぇー」等々。
かつ、子供からは「うるさいおじちゃん(おばちゃん)」扱いorz
64: :2014/07/06(日) 21:54:16.24 ID: >>47
「見守り」という仕事が一向に仕事として世間一般に認識されず
軽んじられているのもこういうことが起こる大きな原因だろうなー
「何かしながらで、片手間でできるだろ」と多くの人が認識しているし
106: :2014/07/06(日) 22:23:54.08 ID: 8: :2014/07/06(日) 21:34:49.87 ID: 9: :2014/07/06(日) 21:35:10.36 ID: 13: :2014/07/06(日) 21:36:18.05 ID: 15: :2014/07/06(日) 21:36:22.18 ID: 17: :2014/07/06(日) 21:37:11.69 ID: 20: :2014/07/06(日) 21:37:48.32 ID: 21: :2014/07/06(日) 21:37:49.49 ID: 22: :2014/07/06(日) 21:38:11.60 ID: 23: :2014/07/06(日) 21:38:30.14 ID: 24: :2014/07/06(日) 21:38:30.51 ID: あれほど
川のBBQは死亡率高いと2ちゃんでは常識なのに…
深さ3.5mは大人でも死ぬわ、怖いよ。
26: :2014/07/06(日) 21:38:54.29 ID: またあの季節がやってきたのか
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見で急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
7月=パチンコで子供蒸し焼き
8月=DQNの川流れ
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難
32: :2014/07/06(日) 21:40:07.23 ID: >>26
すごいなカレンダーを発売出来る気はする。
56: :2014/07/06(日) 21:53:16.34 ID: >>26
11月、山菜採りは大概春の行事なんよ。キノコ採りなら判るが。
27: :2014/07/06(日) 21:39:05.92 ID: 綺麗(に見える)で冷たくてタダの広い水があると
喜んで遊びたくなるのもよくわかるんだが
めちゃくちゃ危険なんだよなー川
自然物だけあって人の手に負えない
人がうじゃうじゃいても消毒されて設備もあって監視員もいる
プールが吉
29: :2014/07/06(日) 21:39:09.64 ID: 30: :2014/07/06(日) 21:39:17.41 ID: 31: :2014/07/06(日) 21:39:55.02 ID: 33: :2014/07/06(日) 21:40:45.31 ID: 34: :2014/07/06(日) 21:41:14.19 ID: 親は話しに夢中で気づかなかったんだろうな、他人に迷惑かけず逝ったのがせめてものあれだ
35: :2014/07/06(日) 21:41:14.81 ID: 37: :2014/07/06(日) 21:42:50.56 ID: 可哀相に、ママ達がすぐ近くにいるのに気付いてもらえず溺れたのか。
シングルマザー?
38: :2014/07/06(日) 21:43:03.50 ID: 39: :2014/07/06(日) 21:45:36.09 ID: 40: :2014/07/06(日) 21:46:36.77 ID: 俺の時代には家族でバーベキューなんて習慣無かった。
なんでバーベキューなのか。
41: :2014/07/06(日) 21:47:07.71 ID: 大体BBQって子供を野放しにできるからやるんだよね
流される子がいても不思議じゃない
43: :2014/07/06(日) 21:47:34.33 ID: 44: :2014/07/06(日) 21:47:45.50 ID: 45: :2014/07/06(日) 21:47:51.46 ID: 川のBBQ
大人は酒飲んで泳いでおぼれる
子供は水遊びで深みに落ちる
毎年、同じ原因だよね、ご冥福を
46: :2014/07/06(日) 21:49:08.40 ID: 49: :2014/07/06(日) 21:50:09.06 ID: 川ってほんとナメてると怖いよな
どうってこと無さそうな流れでも足取られて流されて死にかけたわ
50: :2014/07/06(日) 21:50:28.59 ID: 51: :2014/07/06(日) 21:50:41.14 ID: 俺も小学生上がる前の3歳ぐらいの頃河原で遊んでいた写真有ったなw
まあ小学生あがってからはあまり大勢の家族じゃなくて2組の家族だけで海でバーベキューしたな
54: :2014/07/06(日) 21:51:48.45 ID: 55: :2014/07/06(日) 21:52:01.10 ID: 最近の親は、バカすぎ。
ホームの線路側を歩かせたり。
人としていけてないのは、どうせ、仕事もダメだろうし、子供も失うよ、当然
57: :2014/07/06(日) 21:53:18.86 ID: 59: :2014/07/06(日) 21:53:26.94 ID: 60: :2014/07/06(日) 21:53:49.36 ID: なんで近頃の親はバーベキューしたがるの?
普通に弁当(orおにぎり)持って川遊びじゃいかんのか?
そんで親はおしゃべりしたかったらしながら子どもを監視しとけばいいやん
62: :2014/07/06(日) 21:54:07.31 ID: 63: :2014/07/06(日) 21:54:14.54 ID: 深そうな川はちょっと気をつけようとか子供ながらに考えるもんだけどな
親がいると変に安心して危ない行動しちゃうのかな
65: :2014/07/06(日) 21:54:35.76 ID: 67: :2014/07/06(日) 21:55:38.83 ID: 68: :2014/07/06(日) 21:56:17.31 ID: 69: :2014/07/06(日) 21:57:36.93 ID: 河原でのBBQは法律で全面禁止せざるを得なくなるよ
カヌーの左翼の有名なおっさんは激怒するだろうけど
子供の面倒を親がちゃんと見られないってことだろ
子供の世話より、ビールのほうが大事ってことなわけだし
70: :2014/07/06(日) 21:58:28.46 ID: 71: :2014/07/06(日) 21:58:44.72 ID: どんちゃん騒ぎに夢中で子供を顧みなかった親を怨め
親さえしっかりしていたなら死ぬこともなかった
72: :2014/07/06(日) 22:00:03.87 ID: 73: :2014/07/06(日) 22:00:59.51 ID: まぁーこれからだなドキュバン、日帰り、BBQ、裸で川に飛び込むなどが
出てきたらいよいよドキュン川流れの季節。風物詩だな。いや風流か・
74: :2014/07/06(日) 22:01:21.51 ID: まーたDQNネームw
かくいう俺も相模川にBBQ行ってきた。
いつもの4倍は混んでた。
トノサマバッタ見つけたのが収穫だったな。
75: :2014/07/06(日) 22:01:32.72 ID: 後片付けとかの手間考えるとちょっと高めの焼肉屋行っても
はるかに気が楽だしコストパフォーマンスいいと思う。
87: :2014/07/06(日) 22:09:24.23 ID: >>75
そういうことを考えないのがDQN
ひどいのになると用具一式を使い捨て感覚で放置だから
100: :2014/07/06(日) 22:14:34.05 ID: >>87
> ひどいのになると用具一式を使い捨て感覚で放置だから
そうらしいな。ひどい話だ。
112: :2014/07/06(日) 22:41:41.11 ID: >>87
よし、食い物食器炭だけ用意して行ってみるわ
76: :2014/07/06(日) 22:01:43.96 ID: 77: :2014/07/06(日) 22:02:06.84 ID: 以前は帰省中に実家で親戚同士集まってワイワイやってて
誰か面倒を看てるだろうとお互い勘違いして幼児が川や沼で死ぬというのが
あったりしたんだが、いつごろからか友人たちとBBQになったな。
78: :2014/07/06(日) 22:02:47.42 ID: 79: :2014/07/06(日) 22:03:29.93 ID: 80: :2014/07/06(日) 22:04:20.58 ID: (: ゚Д゚)読めないからオウキ(仮)と読んでおく
82: :2014/07/06(日) 22:05:45.23 ID: 86: :2014/07/06(日) 22:08:56.06 ID: >>82
(: ゚Д゚)珍しく合ってたw
なぜこんな妙ちくりんな名前が思い浮かぶんだろう
81: :2014/07/06(日) 22:05:04.92 ID: 83: :2014/07/06(日) 22:06:59.66 ID: 毎年七夕になるとこの子の法要
秋田は8月だっけ?
まあ辛いわな
84: :2014/07/06(日) 22:07:26.49 ID: 85: :2014/07/06(日) 22:07:49.25 ID: 89: :2014/07/06(日) 22:09:59.36 ID: 記者がかっこつけて付け足したのか知らないが、この暗転の使い方はおかしい
好転とか暗転って一つの流れの中で良くなる時と悪くなる時に使う言葉であって
BBQと事故は全く別の件
楽しいBBQが一転悪夢に、とかなら分かる
90: :2014/07/06(日) 22:10:05.68 ID: 93: :2014/07/06(日) 22:10:57.53 ID: 命名された時点であまり長くない運命だったんだな。ナムナム
94: :2014/07/06(日) 22:11:09.00 ID: 警察、ちゃんと、しらべた?
わざと。かもよw
保険金、ふりん、ろーん、ふなか、しょうがいしゃ、ぎゃんぶる、
こごろしは、当然に、オコナワレタ時代も、
だから、かみのこ
96: :2014/07/06(日) 22:12:28.47 ID: 101: :2014/07/06(日) 22:15:11.47 ID: 104: :2014/07/06(日) 22:21:50.53 ID: DQNとBBQの相関関係と因果関係をまとめて本にすれば防げるのではないか
107: :2014/07/06(日) 22:24:22.13 ID: 105: :2014/07/06(日) 22:23:41.63 ID: こうして子どもを亡くした家って今後どうなっちゃうんだろうな。
両親離婚で引っ越し?
離婚はしなくても、引っ越しはしないと辛いよね。
108: :2014/07/06(日) 22:24:55.37 ID: >>105
次のガキを作ってどんちゃん騒ぎ
DQNはたくましい
110: :2014/07/06(日) 22:25:14.35 ID: 昔散々危険だから川から離れろって警告受けたのに無視して水嵩増えて逃げられなくなったら
今度はヘリよこして助けろとか言ってた馬鹿が居たな
あの時の億単位の救助費はどうなったんだろう
111: :2014/07/06(日) 22:39:28.11 ID: 酒のんだバカじゃなく子供か
と思ったが親が酒のんで監視不行き届きだろうから
結局は同じか
113: :2014/07/06(日) 22:41:51.46 ID: 116: :2014/07/06(日) 22:44:44.89 ID: 114: :2014/07/06(日) 22:42:56.20 ID: パチンコ駐車場車内での子供BBQと並ぶ夏の風物詩がまた今年も
115: :2014/07/06(日) 22:43:58.22 ID: 始まったな、日本の風物詩。
(-_-;)y-~
ゼッフル粒子花火どかん!はまだ先やな。
117: :2014/07/06(日) 22:47:52.60 ID: 6年間も育てたのに低能が原因で殺しちゃうって。。。
オレなら自殺しちゃうな
118: :2014/07/06(日) 22:50:35.13 ID: 今シーズンのDQNBBQQQは中々のハイペースだぞ
119: :2014/07/06(日) 22:53:22.81 ID: 頭につける沈んだら発報するブザーとテグスがセットの警報機を作ればいいのにね。
- 関連記事
-
2014/07/06 23:15 |
社会
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP